top of page

DiveAward 鳥取ダイビングツアー 2018年9月1日~3日

ダイブアワードでは初めての鳥取ツアーへ行ってきました!

私が20歳の頃に鳥取でインストラクターをしていたので、久しぶりにツアーを開催してみました。

鳥取までは6時40分の早朝フライトで、鳥取コナン空港へ~(´▽`)

到着後、マクロと地形のポイントを潜り、1cm級のミノカサゴの赤ちゃんなど見てきました!

ree
ree

その他に、沢山のタツノオトシゴ!!色んなサイズ・色が見れました⤴

ree
ree

ダイビング後は鳥取砂丘

ree
ree

続いて砂の美術館へ!!水陸共に遊び倒した1日でした

ree
ree

夕食は、鳥取市内にある人気のお店で夕食!!

ree

鳥取ツアー2日目は午前中にダイビングして、午後は観光&岩美温泉へ♨ ダイビングは、さすが山陰海岸ジオパークって感じの洞窟やクレパスの綺麗なポイントと、大きな根がそびえたつ魚影の濃いところを潜りました(´▽`)

ree
ree

そしてダイビング後の新鮮な魚介類が最高過ぎ👍

ree
ree

天気☀、気温28℃、水温27℃、透明度8m ブルーライン田後の皆さんありがとうございました(*´ω`)

ree

鳥取ツアー3日目の最終日は観光‼️ 行きは鳥取砂丘コナン空港へ到着し、帰りは米子鬼太郎空港にして、鳥取県を東から西へ横断✌岩美~市内~倉吉~境港の米子とレンタカーでブンブン遊んで来ました✨ 倉吉では赤瓦と白壁土蔵と牛骨ラーメン(笑)砂場コーヒーにも行ってきました

ree
ree
ree

米子では水木しげるロードと記念館へ🎶

ree
ree
ree

天気は台風前の快晴、気温33℃で最高の天気の中での鳥取ツアーでした!

ご参加頂いたゲストの皆さんありがとうございました。


同行スタッフ:村田恵美

コメント


bottom of page