2016年7月23日~24日 千葉館山波佐間&伊戸ツアー
- 村田 恵美
- 2016年7月25日
- 読了時間: 2分
快晴の中、千葉館山でダイビングしてきました!
まず初日は、波佐間海中公園⤴コブダイとマンボウで人気の高い海です。
まず1本目は、久しぶりの方もいたので、ゆっくりとマンボウランドで潜りました。


目の前を向かってくるマンボウはなんともユニークな顔をしています(笑)

そして、この上下の不思議なヒレを交互に動かしながら、結構早く泳げます!

ダイバーにも慣れているので、すぐ横を泳いでいきます!

その他、タツノオトシゴなどを見て、マンボウと十分に戯れたあとは、2本目のポイント「高根」へ~。
ここでは水中の大きな鳥居があり、神社もあります。

そして鳥居の鐘を鳴らすとコブダイの頼子が近づいてきます!
すぐ横まで来て、頭を撫でさせてくれるんですよ~♪頭はぷにゅぷにゅ(笑)




その他、カゴカキダイの群れや、オオモンカエルアンコウ、ニシキウミウシなど見てきました。




その他、水中にはエアドームがあり、マスクを取って休憩できたり、記念撮影が楽しめます。

この日で帰る方もいましたが、多くのご参加ありがとうございました

ダイビング後は、民宿ほさかへ移動し、夕食前の宴会!?

そして美味しい、魚介類の夕食!!これもダイビングの楽しみですね~♪

その後は、花火・宴会・トランプ・・・・。


翌日は、伊戸にてダイビングです新たなメンバーも加わり、楽しくダイビング!

この日も抜群の快晴。透明度も20mと最高のコンディション。水温は19℃~23℃。
ここでは、大きなクエやアカエイ・ドチザメがうじゃうじゃいる海。
折り重なるように、ダイバーの上にも乗ってきまーす(笑)
こんな海は他にはないですね、きっと。



ダイビングの間は、サマーベットで日光浴とランチ。海鮮丼が絶品ですね(/・ω・)/

この日は、SASさんのモニター会も開催し、様々な器材をお試しで使用可能でした。
新口さんありがとうございました!

ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました。また宜しくお願いします(´▽`)

写真提供:勝倉昌美さん
同行スタッフ:村田恵美・小澤裕実・山本藍衣
Comments