快晴の中、西伊豆の田子と雲見に行ってきました!
風もなく、海況も穏やかだったので外海に2本潜りました(^_-)-☆
田子はダイナミックな地形で、水底から聳え立つ根周りを潜ります。浅瀬から深場までキンギョハナダイが乱舞してとっても華やかな水中景観です。また壁にはソフトコーラルがあり、ワイドの景観が楽しめます。
夜は、田子ダイビングサービスの宿に泊まり、新鮮な魚介類をお腹いっぱい頂きました。すべての料理がおいしくて、最高の夕食でした🙌
2日目は、雲見へ移動し午前2本の午後1本の合計3ダイブを楽しみました(^_-)-☆
ポイントとなる牛着岩は、穴だらけで、横穴や竪穴、大穴や三角穴など様々な形と大きさの洞窟があります👍
もう少し透明度が良ければ光が差し込み綺麗ですが、今回は洞窟の明るさが目立つ位💦
今回の透明度は8m位で少し残念でしたが、それでも洞窟はとっても綺麗でした(^^)/
シンデレラウミウシや、オトヒメエビ、オルトマンワラエビなどの小さな生物もいました!
穴の付近には穴を覆いつくすくらいの大量のキンメモドキの群れがいました。
そして、今回のツアーで記念ダイビングを迎えた4名様!150本記念の信岡さん、高田さん夫妻、250本記念の五十嵐さんと多くの方が記念でした👏本当におめでとうございます(^_-)-☆
ご参加頂いたゲストの皆さん、ありがとうございました。
写真提供:信岡さん、白井さん
同行スタッフ:村田恵美
コメント