DiveAward愛南ツアー 2023年8月17日~20日
- 村田 恵美
- 2023年8月21日
- 読了時間: 2分
今日は愛媛県の愛南に来ました
松山空港から2時間15分。到着して早速2ダイブして来ました



ネジリンボウやカエルアンコウ、カミソリウオなど見れました水温25〜27℃、透明度8〜12m



ダイビングの後は、新鮮なカツオが最高



愛南ツアー2日目は、ドロップオフの壁に、ソフトコーラルが一面にあるスポットにも行って来ました
お花畑のような景観に、魚の群れが入り乱れてました



もちろんマクロ生物も多数




この日に高倉さんが550本を迎えましたおめでとうございます


愛南ツアー3日目も元気に3ダイブソフトコーラルが綺麗すぎる愛南
なんでこんなにカラフルなんだろう。



とって珍しい、恐らく日本で最も浅瀬にあるオオカワリギンチャクが蛍光黄色で光りながら群生してました通常は35〜100mに生息ポイントはまだまだ開拓され続けているようなので、またこれから何度も来ないと笑



この日にキセ子さんが777本記念でしたトリプルセブンとは本当におめでとうございます



愛南ツアーの陸上編として、ダイビング後にはプチ観光で、外泊にある石垣の里に行ってきました
入江に面した急斜面に民家が山の中腹まで続き、段々に石垣が積み上げられています。



その他、四国霊場の裏関所でもある四国八十八箇所第四十番札所の観自在寺などにも



ランチは鯛めし、夜はカツオと最高でした充実した4日間、ご参加頂いたゲストの皆様ありがとうございました(^_-)-☆

写真提供:endo
同行スタッフ:村田恵美
Comments