top of page

DiveAwardキューバツアー 

2019年7月8日~18日


アエロメヒコ航空を利用し、成田空港からメキシコを経由してキューバへやってきました!

初日は、ほぼ移動に費やして2日目はハバナ観光です。

2年ぶりに訪れましたが、キューバでは11月16日が500年のハバナの創立記念日!!ということでそのお祭りに向けて、様々な場所が普及工事で大忙し(笑)とっても綺麗になっていました👍

専用車で、ドライバー、ガイド、通訳と万全な体制でスタート(´▽`)まずは革命広場でゲバラの顔のモニュメントの前で記念撮影🎶


その後は、1950年~60年代アメ車で世界遺産エリアのハバナの旧市街を巡り、モロ要塞・教会・博物館などを回ってきました!どの車もピカピカに手入れがされており、旧市街の中に溶け込んでとてもかっこいいです!


車のない部品は作ってしまうなど、さすがに何でも対応しないとこの車は維持できませんね(^^)v

カラフルな車が並び、1時間1人1000円位で観光を楽しめます👊


ジョンレノン公園や猫公園などユニークな公園もありました。ジョンレノン公園の横にはイエローサブマリンというライブ会場も(笑)


猫公園は本当に猫だらけ・・・。


協会はステンドグラスが綺麗でした👍


ヘミングウェイの大好きだった、キューバ発祥のモヒートをよく宿泊していたというホテルの屋上テラスで頂き、みんなで乾杯です(´▽`) 最上階なので遠くにある要塞も見れて景色も抜群!


街中では絵画も沢山売られていて、レストランやバーでは演奏があり、道路では伝統的な竹馬のようなものに乗りながら音楽に合わせてダンスが見られます♪


ランチは、キューバで沢山とれるサトウキビを利用した飲み物と、伝統的なイモ(コロッケ)料理にパエリア。

もう食べきれないくらい頂きましたwww


キューバツアー3日目の観光は、ヴィニャーレス渓谷!巨大壁画は大迫力でした⤴


キューバは世界一の葉巻生産国なので、葉巻農園も見学して購入!!葉巻の作り方もゆっくりと説明してもらいました👍ここではコーヒーやフルーツも作っていて、色々なものを見ることができました(^_-)-☆


洞窟内もボートで移動し、鍾乳洞・鍾乳石を見学!

この日の夜は、キューバで最も大きいトロピカルディナーショーを見てきました!

衣装とダンスやパフォーマンスが凄かったです!ステージが目の前で、大迫力の3時間でした👍


キューバツアー4日目は、朝ハバナを出発し、専用のアメ車でサンタクララヘ🎵 キューバの革命家チェ ゲバラ霊廟を見学してきました!!

その後は、世界遺産トリニダーで500年前の街並みを😊 夜はトリニダーの旧市街を散策しして夕食後に、ダイキリやレモネードを片手にキューバ音楽とダンスを深夜まで楽しみました!


キューバツアー5日目‼️ トリニダーから世界遺産のロスインヘニオス渓谷とイスナガ家邸宅跡へ。


続いて広大な渓谷や砂糖きび農園跡を見渡しながらジップラインで大興奮(^_-)

最後はカリブ海を見ながら世界遺産のシエンフェーゴスへ移動し綺麗な街並み等を見て、翌日のダイビングの拠点となるマタンサスへやってきました🎶